- 商品説明
苦味:★★☆☆☆
酸味:★★☆☆☆
濃度:★★★☆☆焙煎度:中浅煎り
精製方法:ウォッシュ
品種:イエローカツーラ、レッドブルボン、ムンドノーボローストアーモンドやナッツのような香ばしさと程良苦味があり、グレープのような爽やかな香りと優しい酸味が印象的です。
今まで浅煎りは苦手と感じていたけど、フルーティなコーヒーを飲んでみたいと思う方に、浅煎り入門用としてオススメです。マイクロロット・・・
コーヒー豆を購入する時に『マイクロロット』という言葉を見かけたことはないでしょうか?コーヒー業界では、いろんな意味で『マイクロロット』は使われていますが、購入している商社ではざっくりと「誰がどんな風につくったのか、できるだけ細かい単位まで追跡できるコーヒー豆」という意味で使っています。・生産地
ペルー カハマルカ州 サンイングナシオ県 サンペドロ村
・標高
1,950m
・精製方法
ウォッシュド
・品種
イエローカツーラ、レッドブルボン、ムンドノーボ
・乾燥方法
天日乾燥、アフリカンベッド
・規格
G1、ESHP(機械式選別機と電子式選別機にかけ、さらに人がハンドピックする)
・サイズ
16Cup
・栽培・農薬の使用
シェードグロウン、栽培期間中の農薬化学薬品不使用
・クロップ年
2023年11月入港
・生産者
Juan Mancha Santosこのようにここまで詳細に把握ができるものを、『マイクロロット』とここでは表しています。
珈琲豆
ペルー サンペドロ Juan Manchay Sanos G1 マイクロロット
990円 – 4,000円(税込)